金継ぎキット(藤井漆工芸株式会社)

公開日:2023/12/15
金継ぎキット(藤井漆工芸株式会社)

陶器が割れたり、欠けたりした場合、多くの人は捨ててしまうでしょう。しかし、日本の伝統的な技術である金継ぎと銀継ぎを使用すれば、壊れた陶器を美しく修復することができます。藤井漆工芸株式会社は、伝統的な金継ぎと銀継ぎの技術を学び、実践したい人々に向けて、キット、DVD、書籍などの幅広い教材を提供しています。

漆と漆芸材料などを販売する企業

藤井漆工芸株式会社は、日本の伝統的な技術である金継ぎと銀継ぎのキットを提供する企業です。この伝統的な技術は、壊れた陶器を修復し、その美しさを取り戻す方法として知られています。ここでは、藤井漆工芸株式会社が提供する金継ぎと銀継ぎのキットについて詳しく紹介します。

金継ぎと銀継ぎ

大切に使っていた陶器が割れてしまったとき、多くの人は捨てるか、使えない状態で保管しておくでしょう。しかし、金継ぎと銀継ぎは、そのような陶器を修復するための日本の伝統的な技術です。これにより、壊れた陶器は新たな美しさを持つ修復品として蘇ります。

藤井漆工芸株式会社は、この素晴らしい技術を学び、実践するためのキットを提供しています。

DVDの販売

藤井漆工芸株式会社は、漆芸の技法を学びたい人々に向けて、漆芸入門・プロの技シリーズのDVDを提供中です。「塗り・研ぎ・磨き」の漆芸技法の基礎から応用技術までが詳細に解説されています。価格は1,980円(税込)と手頃なため、誰もが漆芸の世界を楽しめます。

さらに、金継ぎ技法の英字字幕版DVDも提供されており、海外の方や日本在住の外国人の学習に役立ちます。

初心者からプロまで学べる書籍も充実

漆工芸を学びたい方には、さまざまな書籍も用意されています。とくに「金継ぎの技法書」では、金継ぎの技法の基礎から色漆の活用、見立て、仕上げのテクニックまでが詳細に解説されています。この書籍を活用すれば、初心者からプロの漆工芸家まで、漆と漆芸材料を使った技術を習得するのに役立つでしょう。

2種類の金継ぎセットを販売

藤井漆工芸株式会社は、金継ぎを始める初心者から上級者まで幅広いニーズに対応するキットを用意しています。安全かつ少ない材料で金継ぎを始められるセットを企画できるのは、金継ぎセットを約30年間販売してきたノウハウがあるからこそといえるでしょう。

金継ぎキットシリーズ “サクラ”:3,300円(税込)

このキットは、初めての方でも少ない工程で本格的な金継ぎ修復ができるよう企画されたものです。家庭にあるもので代用して金継ぎできるように作成しているため、価格を抑えることに成功しています。

お手頃な価格で金継ぎを試してみたいという方にも最適です。セット内容には以下のアイテムが含まれています。

・金継ぎ用漆

・代用金消粉・代用銀消粉

・ガムテレピン油

・真綿

・黒軸筆

・砥の粉

・毛棒

・耐水研磨紙

・木へら

・小皿

・手袋

・解説書

これらのアイテムがそろっているため、初心者でも簡単に美しい修復が可能です。

金継ぎセット “美”:7,700円(税込)

「美」という金継ぎセットも用意しており、こちらも天然の漆を使用して陶器を修復できるキットです。ていねいな解説付きなので、楽しみながら金継ぎができます。セット内容には以下のアイテムが含まれています。

・金継ぎ用漆

・本金泥粉

・ガムテレピン油

・真綿

・黒軸筆

・砥の粉

・毛棒

・耐水研磨紙

・プラヘラ

・小皿

・手袋

・解説書

美のキットは、天然の漆を使用するため、修復された陶器は非常に美しく仕上がります。

漆芸に必要なものを少量販売する「ちょこっと広場」

漆芸は日本の伝統的な芸術であり、その美しさと独特の技法は世界中で評価されています。しかし、漆芸を始めるには多くの特別な材料と道具が必要で、これらは通常、大量に販売されています。これは、漆芸を始めたい初心者や、少量の材料だけが必要な方にとっては、コストと無駄が増える要因となります。そこで、藤井漆工芸株式会社は、漆及び漆工材料を少量販売する「ちょこっと広場」を提供しています。

「ちょこっと広場」は、漆芸に必要な材料を少量で提供することに特化しており、誰でも必要な分だけ購入できるようにしています。たとえば、生漆、金継ぎ用漆、上朱合漆、上黒漆、木地呂漆などの基本的な漆材料は20g単位で販売されており、価格は880~1,012円の範囲です。

また、顔料も10g単位で462円で提供されており、多くの色が選択できます。さらに「ちょこっと広場」では、ポリエステル平刷毛、代用蒔絵筆、麻布、艶上げ剤、地の粉、紙類など、漆芸に必要な多くの道具や付属品も少量で販売しています。

これなら必要な材料と道具を一箇所で簡単に購入でき、漆芸プロジェクトを始める準備ができるでしょう。とくに注目すべきは、色漆「彩花(あやか)」シリーズで、多くの美しい色が提供されており、1本あたり1,980円で販売されています。

さらに、5本以上9本までのご購入で5%割引、10本以上のご購入で10%割引が適用されます。コストを抑えながら、多くの色を試すことができるのはうれしいですね。

まとめ

金継ぎと銀継ぎは、壊れた陶器を修復する日本の伝統的な技術であり、美しい芸術作品を生み出す方法です。藤井漆工芸株式会社は、漆と漆芸材料などを提供する企業として、美しい陶器修復の世界をサポートしています。藤井漆工芸株式会社の商品で金継ぎと銀継ぎの技法を学び、壊れた陶器を芸術作品に変える魔法を見つけてみませんか?

金継ぎキット(藤井漆工芸株式会社)の基本情報

会社名 藤井漆工芸株式会社
住所〒120-0015 東京都足立区足立1丁目29番18号 
電話番号03-3848-2141
迷った方はこの教室がおすすめ

金継ぎ暮らし

金継ぎ暮らし

金継ぎ暮らしは東京を中心に活動しているグループで、年間に1,000個以上の金継ぎを行っています。たくさんの器を直してきた経験はもちろん、テレビ取材や監修、本の出版といったさまざまな実績もある、確かな技術を持った講師が教えてくれるのが大きな特徴です。

すべての道具が食品衛生法基準をクリアしているので、金継ぎした後も安心して食器を使用することができます。教室数も多いので、通いやすいのも強みだといえるでしょう。レッスン内容も、1日完結の体験コースや通って学ぶ本格コースがあります。

東京でおすすめの金継ぎ教室比較表

イメージ
教室名金継ぎ暮らしTNCA☆(Taku Nakano Ceramic Arts☆)工房こつぐにっぽん てならい堂夢東日本金継ぎ協会つぐつぐ
特徴食器に使える金継ぎを行える信頼できる実績が豊富本漆による金継ぎにこだわっている学べるものの種類が豊富老舗の伝統的な技術を学べる初心者でも安心して学べるスケジュールを調整しやすい
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら
【PR】国産の安心素材を使用した金継ぎ教室